会員について

(個人 / 個人事業者/法人事業者/特別/賛助 会員)

◯加美町観光まちづくり協会加入のお願い

『観光は加美町を支える産業のひとつ』

加美町は宮城県の北西部にあり、面積は約461㎢と県内でも有数の面積を有しています。ブナをはじめとした豊かな森林を有する船形山や、本町のシンボルである薬莱山(加美富士)、そして本町を貫流する鳴瀬川・田川の流域には豊かな田園地帯が広がり、四季折々の自然が満喫できます。また、豊かな自然と肥沃な耕土が育んだ食材に恵まれ、「美味しい食」を堪能することもできます。

本町は、旧石器時代の遺物が発見されるとともに、縄文時代の遺跡も数多く存在しており、先史時代から豊かな文化が花開いていました。奈良・平安時代の役所跡とされる「城生柵跡」や「東山官衙遺跡」、江戸時代の「松本家住宅」は国指定の文化財となっているなど多くの史跡が遺されています。

また、長い歴史の中で培われ、地域に根ざした生活文化や、県指定の無形民俗文化財にも指定されている「中新田の虎舞」、「小野田の田植踊」、「柳沢の焼八幡」などの伝統芸能や祭などの個性あふれる地域文化が継承されています。さらに、新しい地域文化の創造をめざし、「バッハホール」や「やくらい文化センター」、「切込焼記念館」などの施設が図整備され、特色ある文化活動が行われています。

本会は、加美町における観光・物産資源を活用した交流人口の拡大と町内産業の振興を図るための紹介宣伝、販路拡大等に取り組むとともに、豊かな自然と歴史・文化に根ざした企業・団体並びに町民との協働による魅力と活力のあるまちづくりに寄与するするため鋭意努力を重ねているところであります。

◯あなたもぜひ当協会へご加入を

加美町の観光振興については、町と協会が協力し合い積極的にこれを進めております。その事業の概要は、町が総合計画に基づく観光地基盤整備事業を、協会は観光客受入と誘致PRのための直接的な事業を、それぞれ重点的に行っております。

これらの事業は、一部の観光関係業者の力だけで達成できるものではありません。事業計画面でも、資金面でも、もっと多くの町民の多面的なお力添えが必要です。当協会でも、事業活動の範囲も観光需要の増大に伴い一層多様化してきており、組織の強化と自己財源の充実が課題となっております。

そこで当協会では、もっと多くの町民の方々にご加入いただき、体質を改善強化すると共に、その創意を集め観光事業の活発化を図りたいと考えています。観光・物産資源を活用した交流人口の拡大と町内産業の振興のため、ぜひ当協会にご加入頂きたくお願い申し上げます。

​加美町観光まちづくり協会 事務局

  1. 1. 会員とは
    • ■個人会員は、協会の趣旨に賛同し町内に住所を有する個人(年会費:2口以上)
      ■個人事業者会員は、協会の趣旨に賛同し町内に住所または事業所を有する個人(年会費:5口以上)
      ■法人事業者会員は、協会の趣旨に賛同し町内に住所または事業所を有する法人及び団体(年会費:10口以上)
      ​■特別会員は、営利を目的とせず、補助金・会費等で運営する町内の団体(年会費:2口以上)
      ​■賛助会員は、協会の活動を賛助する町外の法人・団体・個人(年会費:3口以上)

  2. 2. 会 費
    • 一口 1,000 円とします。

  3. 3.議決権
    • 個人、個人事業者、法人事業者および特別会員は正会員として議決権を持ちます。
      ​賛助会員は議決権を持ちません。

  4. 4.活動内容
    • ■観光・物産の振興に関する計画策定及び実施をします。
      ■観光・物産に関する調査研究及び宣伝紹介をします。
      ■観光客の誘客促進に努めます。
      ■町産品等の販売及び販路を拡大します。
      ■会員相互の連携及び研修をします。
      ■観光・物産関係団体・機関等との連携・協力等を行います。

  1. 【入会手続き】
    • 「入会申込書」に必要事項をご記入の上、以下のいずれかの方法で事務局までお申込みください。

  2. 【問 合 せ 先】
    • 加美町観光まちづくり協会

        TEL 0229(63)-8008
        FAX 0229(63)-3398
        Eメール kami-kankou@k-tap.org

  1. 会員名簿
    • 2024年 03月 28日 現在        ※個人会員は明記しておりません